農薬情報>殺虫剤>クロロニコチル系


特長
種類名 アセタミプリド粒剤
有効成分 アセタミプリド・・・2.0%
性状 淡灰色細粒
毒性 普通物
安全性 製品安全データシート日本曹達(株)へのリンク)
有効年限 5年
包装 1kg ×12、3kg ×6
作用機構分類 IRAC 4A[アセタミプリド]
  1. 新規の骨格(ネオニコチノイド系)を持ち、作用機作が既存剤と異なるので、従来の薬剤に抵抗性 の発達した害虫にも有効です。
  2. セル苗に対し、育苗期後半の株元処理ができ、省力的です。
  3. 定植時の土壌処理により、コナガ・アオムシ・アブラムシ・スリップスの発生を長期間抑えます。
  4. ミツバチ・マルハナバチに対して影響の少ない薬剤です。 5.粒剤タイプの薬剤なので、天敵類にも悪影響が少ない薬剤です。

モスピラン粒剤の製品ページへ
(製造・販売元 日本農薬(株)へのリンク)

適用害虫及び使用方法
作物名 適用病害虫 使用量 使用方法 使用時期 本剤の使用回数 アセタミプリドを含む農薬の総使用回数
キャベツ アブラムシ類 1〜2g/株 株元散布 定植時 1回 6回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計5回以内)
アブラムシ類 0.5〜1g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 6回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計5回以内)
アブラムシ類 1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 6回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計5回以内)
コナガ 0.5〜1g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 6回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計5回以内)
コナガ 1〜2g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 6回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計5回以内)
ハイマダラノメイガ 0.5g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 6回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計5回以内)
ハスモンヨトウ 0.5g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 6回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計5回以内)
アオムシ 0.5〜1g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 6回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計5回以内)
アオムシ 1〜2g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 6回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計5回以内)
だいこん アブラムシ類 3kg/10a 播溝土壌混和 は種時 1回 1回
コナガ 3kg/10a 播溝土壌混和 は種時 1回 1回
はくさい アブラムシ類 0.5g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
アブラムシ類 1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
コナガ 0.5g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
コナガ 1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
ハイマダラノメイガ 0.5g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
アオムシ 0.5g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
アオムシ 1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
カリフラワー アブラムシ類 0.5〜1g/株 株元散布 定植当日 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布は3回以内)
コナガ 0.5〜1g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布は3回以内)
アオムシ 0.5〜1g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布は3回以内)
ブロッコリー アブラムシ類 0.5〜1g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
アブラムシ類 1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
コナガ 0.5〜1g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
コナガ 1〜2g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
ハイマダラノメイガ 0.5g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
アオムシ 0.5〜1g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
アオムシ 1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
非結球メキャベツ ハイマダラノメイガ 1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 3回以内(但し、土壌混和は1回以内、散布は2回以内)
非結球あぶらな科葉菜類(チンゲンサイを除く) アブラムシ類 3kg/10a 播溝土壌混和 は種時 1回 1回
コナガ 3kg/10a 播溝土壌混和 は種時 1回 1回
チンゲンサイ アブラムシ類 0.5g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 2回以内(但し、粒剤の処理は1回以内、散布は1回以内)
アブラムシ類 3kg/10a 播溝土壌混和 は種時 1回 2回以内(但し、粒剤の処理は1回以内、散布は1回以内)
コナガ 0.5g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 2回以内(但し、粒剤の処理は1回以内、散布は1回以内)
コナガ 3kg/10a 播溝土壌混和 は種時 1回 2回以内(但し、粒剤の処理は1回以内、散布は1回以内)
キスジノミハムシ 0.5g/株 株元散布 定植当日 1回 2回以内(但し、粒剤の処理は1回以内、散布は1回以内)
アオムシ 0.5g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 2回以内(但し、粒剤の処理は1回以内、散布は1回以内)
ひこしまはるな アブラムシ類 1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 1回
かぼちゃ アブラムシ類 1g/株 播溝土壌混和 は種時 1回 3回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
アブラムシ類 1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 3回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
きゅうり アブラムシ類 0.5〜1g/株 株元散布 定植時 1回 5回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、2%粒剤の定植後の株元散布は1回以内、散布、くん煙及び1%粒剤の株元散布は合計3回以内)
アブラムシ類 0.5g/株 株元散布 定植後(但し、収穫30日前まで) 1回 5回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、2%粒剤の定植後の株元散布は1回以内、散布、くん煙及び1%粒剤の株元散布は合計3回以内)
すいか アブラムシ類 1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布、くん煙及び定植後の株元散布は合計3回以内)
トマト アブラムシ類 0.5g/株 株元散布 生育期(但し、収穫前日まで) 3回以内 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布、くん煙及び定植後の株元散布は合計3回以内)
アブラムシ類 1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布、くん煙及び定植後の株元散布は合計3回以内)
コナジラミ類 1g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布、くん煙及び定植後の株元散布は合計3回以内)
コナジラミ類 1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布、くん煙及び定植後の株元散布は合計3回以内)
トマトハモグリバエ 1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布、くん煙及び定植後の株元散布は合計3回以内)
ミニトマト アブラムシ類 0.5g/株 株元散布 生育期(但し、収穫前日まで) 3回以内 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布、くん煙及び定植後の株元散布は合計3回以内)
アブラムシ類 1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布、くん煙及び定植後の株元散布は合計3回以内)
コナジラミ類 1g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布、くん煙及び定植後の株元散布は合計3回以内)
コナジラミ類 1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布、くん煙及び定植後の株元散布は合計3回以内)
トマトハモグリバエ 1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布、くん煙及び定植後の株元散布は合計3回以内)
ピーマン アブラムシ類 0.5g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 3回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布、くん煙及び定植後の株元散布は合計2回以内)
アブラムシ類 0.5g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 3回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布、くん煙及び定植後の株元散布は合計2回以内)
コナジラミ類 0.5g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 3回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布、くん煙及び定植後の株元散布は合計2回以内)
なす アブラムシ類 0.5g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布、くん煙及び定植後の株元散布は合計3回以内)
アブラムシ類 0.5〜1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布、くん煙及び定植後の株元散布は合計3回以内)
コガネムシ類幼虫 1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布、くん煙及び定植後の株元散布は合計3回以内)
コナジラミ類 0.5〜1g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布、くん煙及び定植後の株元散布は合計3回以内)
ミナミキイロアザミウマ 1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、粒剤の定植時までの処理は1回以内、散布、くん煙及び定植後の株元散布は合計3回以内)
とうがらし類(ししとうを除く) アブラムシ類 0.5g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 2回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内)
ししとう アブラムシ類 0.5g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 3回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内、散布は2回以内)
コガネムシ類幼虫 1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 3回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内、散布は2回以内)
えだまめ アブラムシ類 3kg/10a 播溝土壌混和 は種時 1回 4回以内(但し、は種時または定植時の土壌混和は合計1回以内、散布は3回以内)
アブラムシ類 1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 4回以内(但し、は種時または定植時の土壌混和は合計1回以内、散布は3回以内)
いちご アブラムシ類 0.5〜1g/株 株元散布 生育期(定植30日後まで)(但し、マルチ被覆直前まで) 1回 3回以内(但し、粒剤の株元散布及び土壌混和は合計1回以内、散布及びくん煙は合計2回以内)
アブラムシ類 0.5g/株 株元散布 定植時 1回 3回以内(但し、粒剤の株元散布及び土壌混和は合計1回以内、散布及びくん煙は合計2回以内)
アブラムシ類 0.5〜1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 3回以内(但し、粒剤の株元散布及び土壌混和は合計1回以内、散布及びくん煙は合計2回以内)
コガネムシ類幼虫 1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 3回以内(但し、粒剤の株元散布及び土壌混和は合計1回以内、散布及びくん煙は合計2回以内)
コナジラミ類 1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 3回以内(但し、粒剤の株元散布及び土壌混和は合計1回以内、散布及びくん煙は合計2回以内)
ふき モモアカアブラムシ 2g/株 株元散布 収穫90日前まで 1回 3回以内(但し、粒剤の株元散布は1回以内、散布及びくん煙は合計2回以内)
コナジラミ類 2g/株 株元散布 収穫90日前まで 1回 3回以内(但し、粒剤の株元散布は1回以内、散布及びくん煙は合計2回以内)
ねぎ ネギアザミウマ 0.25〜0.5g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 3回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、植付時の土壌混和及び定植当日までの株元散布は合計1回以内)
ネギアザミウマ 6kg/10a 植溝土壌混和 植付時 1回 3回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、植付時の土壌混和及び定植当日までの株元散布は合計1回以内)
ネギアザミウマ 6kg/10a 播溝土壌混和 は種時 1回 3回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、植付時の土壌混和及び定植当日までの株元散布は合計1回以内)
ネギハモグリバエ 0.25〜0.5g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 3回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、植付時の土壌混和及び定植当日までの株元散布は合計1回以内)
ネギハモグリバエ 6kg/10a 植溝土壌混和 植付時 1回 3回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、植付時の土壌混和及び定植当日までの株元散布は合計1回以内)
ネギハモグリバエ 6kg/10a 播溝土壌混和 は種時 1回 3回以内(但し、は種時の土壌混和は1回以内、植付時の土壌混和及び定植当日までの株元散布は合計1回以内)
わけぎ ネギアザミウマ 6kg/10a 植溝土壌混和 植付時 1回 4回以内(但し、土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
ネギアザミウマ 6kg/10a 播溝土壌混和 は種時 1回 4回以内(但し、土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
ネギハモグリバエ 6kg/10a 植溝土壌混和 植付時 1回 4回以内(但し、土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
ネギハモグリバエ 6kg/10a 播溝土壌混和 は種時 1回 4回以内(但し、土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
あさつき ネギアザミウマ 6kg/10a 植溝土壌混和 植付時 1回 4回以内(但し、土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
ネギアザミウマ 6kg/10a 播溝土壌混和 は種時 1回 4回以内(但し、土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
ネギハモグリバエ 6kg/10a 植溝土壌混和 植付時 1回 4回以内(但し、土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
ネギハモグリバエ 6kg/10a 播溝土壌混和 は種時 1回 4回以内(但し、土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
レタス アブラムシ類 0.25〜0.5g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 4回以内(但し、粒剤の株元散布は1回以内、散布は3回以内)
ナモグリバエ 0.5g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 4回以内(但し、粒剤の株元散布は1回以内、散布は3回以内)
オオタバコガ 0.5g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 4回以内(但し、粒剤の株元散布は1回以内、散布は3回以内)
ヨトウムシ 0.5g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 4回以内(但し、粒剤の株元散布は1回以内、散布は3回以内)
セルリー アブラムシ類 0.5g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 2回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内)
ナモグリバエ 0.5g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 2回以内(但し、定植時の土壌混和は1回以内)
非結球レタス アブラムシ類 0.25〜0.5g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 2回以内(但し、粒剤の株元散布は1回以内、散布は1回以内)
ナモグリバエ 0.5g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 2回以内(但し、粒剤の株元散布は1回以内、散布は1回以内)
オオタバコガ 0.5g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 2回以内(但し、粒剤の株元散布は1回以内、散布は1回以内)
ヨトウムシ 0.5g/株 株元散布 定植前日〜定植当日 1回 2回以内(但し、粒剤の株元散布は1回以内、散布は1回以内)
かんきつ(苗木) アブラムシ類 10〜20g/樹 株元散布 育苗期 1回 1回
ミカンハモグリガ 10〜20g/樹 株元散布 育苗期 1回 1回
ぶどう ブドウネアブラムシ 30g/平方メートル(但し、6kg/10a以下) 樹冠下または主幹周辺に散布 収穫14日前まで 3回以内 3回以内
きく アブラムシ類 0.5〜1g/株 株元散布 生育初期 1回 5回以内
アザミウマ類 1g/株 株元散布 生育初期 1回 5回以内
ミカンキイロアザミウマ 3〜6kg/10a 植溝土壌混和 定植時 1回 5回以内
ハモグリバエ類 1g/株 植穴土壌混和 定植時 1回 5回以内
ストック ハイマダラノメイガ 0.5g/株 株元散布 育苗期 1回 5回以内
つつじ類 ツツジグンバイ 3〜6kg/10a 株元散布 発生初期 1回 5回以内(但し、樹幹注入は1回以内)
こんにゃく ワタアブラムシ 3kg/10a 株元土壌混和 培土時(出芽期) 1回 1回
さといも アブラムシ類 3〜6kg/10a 植溝土壌混和 植付時 1回 1回
ばれいしょ アブラムシ類 3〜6kg/10a 植溝土壌混和 植付時 1回 4回以内(但し、植付時の土壌混和は1回以内、植付後は3回以内)
たばこ アブラムシ類 0.5〜1g/株 株元散布 定植時 1回 3回以内(但し、定植後は2回以内)
アブラムシ類 0.25g/株 株元散布 育苗期後半 1回 3回以内(但し、定植後は2回以内)

モスピラン粒剤のカタログ (日本曹達(株)へのリンク)

使用上の注意
効果・薬害などの注意
  • キャベツ、ブロッコリー、非結球あぶらな科葉菜類、セルリーに使用する場合は、薬害発生の恐れがあるので使用量を厳守し、根に直接ふれぬよう、施用後土壌とよく混和してから植え付ける。
  • かんきつに用いる場合は、今期に収穫見込みのない苗木に対して株元処理し、処理後は軽く散水する。なお、処理してから効果を発揮するまでにある程度期間を要するため、対象害虫の発生前に予防的に処理する。
  • かぼちゃに対して、は種時に播溝土壌混和で使用する場合は、栽植密度に合わせ播溝に株当たり1gに相当する量を均一に施用した後土壌混和する。
  • 本剤の使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましい。
  • 蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないようにする。
  • 適用作物群に属する作物又はその新品種に本剤をはじめて使用する場合は、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用する。なお、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましい。
安全使用・保管上の注意
  • 本剤の中毒に対しては、動物実験でL−メチオニン製剤、グリチルリチン製剤及びグルタチオン製剤の注射投与が有効であるとする報告もある。
  • 使用の際は農薬用マスクなどを着用する。作業後はうがいをする。
  • 街路、公園等で使用する場合は、使用中及び使用後(少なくとも使用当日)に小児や使用に関係のない者が使用区域に立ち入らないよう縄囲いや立て札を立てるなど配慮し、人畜等に被害を及ぼさないよう注意を払う。
  • 水産動植物(甲殻類)に影響を及ぼすおそれがあるので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用する。
  • 散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さない。また、空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理する。
製造・販売: 日本農薬(株)
日本曹達(株)