< 事項変更登録 > |
登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
22910 |
スピネトラム水和剤 |
ディアナSC |
住友化学(株) |
変更内容 |
- 適用作物名の追加
- 適用病害虫名の追加
- にんじん/「キアゲハ」を追加
- トマト、ミニトマト/「チバクロバネキノコバエ」を追加
- 非結球あぶらな科葉菜類(こまつな、チンゲンサイ、なばな類を除く)、こまつな、なばな類/「ハモグリバエ類」を追加
- 希釈倍数の変更
- かんしょ/ヒルガオハモグリガ/「2500倍」→「2500〜5000倍」に変更
- かんしょ/ナカジロシタバ/無人航空機による散布/「64倍」→「40〜80倍」に変更
- かんしょ/ナカジロシタバ、ハスモンヨトウ/無人航空機による散布/「32倍、0.8L/10a」→「32〜40倍、0.8〜1.6L/10a」に変更
- たまねぎ/アザミウマ類、ネギハモグリバエ/無人航空機による散布/「48倍、1.6L/10a」→「48倍、1.6〜3.2L/10a」に変更
- 使用方法の追加
- かんしょ/ヒルガオハモグリガ/「無人航空機による散布(32〜40倍、0.8〜1.6L/10a)(40〜80倍、1.6L/10a)」を追加
- たまねぎ/ハスモンヨトウ/「無人航空機による散布(48倍、1.6〜3.2L/10a)(96倍、3.2L/10a)」を追加
- キャベツ/コナガ、オオタバコガ、ヨトウムシ、ハスモンヨトウ、アオムシ/「無人航空機による散布(48倍、1.6〜3.2L/10a)(96倍、3.2L/10a)」を追加
- スピネトラムを含む農薬の総使用回数の変更
- らっきょう/「3回以内(種球浸漬は1回以内、散布は2回以内)」→「3回以内(植付前までの処理は1回以内、植付後は2回以内)」に変更
- カリフラワー/「3回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)」→「3回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は2回以内)」に変更
- キャベツ/「3回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)」→「3回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は2回以内)」に変更
- はくさい/「3回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)」→「3回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後は2回以内)」に変更
|
登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
24225 |
スピネトラム水和剤 |
ラディアントSC |
コルテバ・アグリサイエンス日本(株) |
変更内容 |
未成熟とうもろこしの追加 |
トマトの変更 |
ミニトマトの変更 |
とうがらし類の追加 |
はくさいの変更 |
キャベツの変更 |
なばな類の変更 |
カリフラワーの変更 |
非結球あぶらな科葉菜類(こまつな、チンゲンサイ、なばな類を除く)の変更 |
こまつなの変更 |
たまねぎの変更 |
葉たまねぎの追加 |
らっきょうの変更 |
にら(花茎)の追加 |
きく(葉)の追加 |
にんじんの変更 |
かんしょの変更 |
みしまさいこの追加 |
登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
24657 |
ペルメトリン水和剤 |
エンバーFL |
レインボー薬品(株) |
変更内容 |
樹木類の追加 |
登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
24563 |
テフリルトリオン水和剤 |
マイティーワンフロアブル |
バイエルクロップサイエンス(株) |
変更内容 |
移植水稲の変更 |
直播水稲の変更 |
登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
23961 |
フルオピラム粒剤 |
ビーラム粒剤 |
バイエルクロップサイエンス(株) |
23962 |
フルオピラム粒剤 |
ネマクリーン粒剤 |
日本農薬(株) |
変更内容 |
- 適用作物名の追加
- 使用量の変更
- かんしょ/ネグサレセンチュウ/「20kg/10a」→「10〜20kg/10a」に変更
- しょうが/ネコブセンチュウ/「20kg/10a」→「10〜20kg/10a」に変更
- にんじん/ネグサレセンチュウ/「20kg/10a」→「10〜20kg/10a」に変更
|
登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
24841 |
フルオピラム水和剤 |
ビーラムプライムフロアブル |
バイエルクロップサイエンス(株) |
24842 |
フルオピラム水和剤 |
ネマクリーンフロアブル |
日本農薬(株) |
変更内容 |
かんしょの変更 |
しょうがの追加 |
にんじんの変更 |
だいこんの変更 |
登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
24938 |
キャプタン・メトコナゾール水和剤 |
ダブルキック快粒 |
北興化学工業(株) |
24939 |
キャプタン・メトコナゾール水和剤 |
ガードマン快粒 |
北興産業(株) |
変更内容 |
小麦の変更 |
たまねぎの追加 |
登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
20169 |
TPN水和剤 |
ダコニールエース |
(株)エス・ディー・エス バイオテック |
変更内容 |
きゅうりの変更 |
登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
23266 |
アクリナトリン水和剤 |
アーデントフロアブル |
CBC(株) |
23267 |
アクリナトリン水和剤 |
日農アーデントフロアブル |
日本農薬(株) |
変更内容 |
りんごの変更 |
登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
22794 |
展着剤 |
クミアイニーズ |
クミアイ化学工業(株) |
変更内容 |
ももの変更 |
登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
22799 |
アミスルブロム水和剤 |
オラクル顆粒水和剤 |
日産化学(株) |
変更内容 |
ザーサイの変更 |
登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
22781 |
オリフルア剤 |
ナシヒメコン |
信越化学工業(株) |
変更内容 |
果樹類の変更 |
登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
9946 |
展着剤 |
レナテン |
北興化学工業(株) |
変更内容 |
てんさい(ALS阻害剤耐性)の追加 |
登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
24284 |
シクロピリモレート・テフリルトリオン粒剤 |
バイスコープ1キロ粒剤 |
三井化学クロップ&ライフソリューション(株) |
24285 |
シクロピリモレート・テフリルトリオン粒剤 |
ルナクロス1キロ粒剤 |
エムシークロップ&ライフ化成(株) |
変更内容 |
移植水稲の変更 |
登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
24743 |
フルキサメタミド水和剤 |
グレーシアフロアブル |
日産化学(株) |
24751 |
フルキサメタミド水和剤 |
クミアイグレーシアフロアブル |
クミアイ化学工業(株) |
変更内容 |
かんきつの変更 |
登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
24820 |
プロピリスルフロン・フロルピラウキシフェンベンジル粒剤 |
カチドキZ1キロ粒剤 |
北興化学工業(株) |
変更内容 |
移植水稲の変更 |
登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
24240 |
フルピリミン水和剤 |
エミリアフロアブル |
三井化学クロップ&ライフソリューション(株) |
24391 |
フルピリミン水和剤 |
クミアイエミリアフロアブル |
クミアイ化学工業(株) |
変更内容 |
稲の変更 |
登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
24763 |
フルピリミン・テブフロキン水和剤 |
トライエミリアフロアブル |
三井化学クロップ&ライフソリューション(株) |
24764 |
フルピリミン・テブフロキン水和剤 |
クミアイトライエミリアフロアブル |
クミアイ化学工業(株) |
変更内容 |
稲の変更 |
登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
24832 |
フルピリミン粒剤 |
エミリア粒剤 |
三井化学クロップ&ライフソリューション(株) |
変更内容 |
稲の変更 |
登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
24727 |
スピネトラム・トリフルメゾピリム・ジクロベンチアゾクス・ペンフルフェン粒剤 |
ブーンハーデス箱粒剤 |
クミアイ化学工業(株) |
変更内容 |
稲(箱育苗)の変更 |
登録番号 |
農薬の種類 |
農薬の名称 |
申請者の名称 |
23945 |
クロチアニジン・スピネトラム粒剤 |
ベジリード粒剤 |
住友化学(株) |
変更内容 |
キャベツの変更 |
はくさいの変更 |
カリフラワーの変更 |