BT剤の殺虫性蛋白の種類と殺虫スペクトラム
- 各BT剤に含有される殺虫性蛋白質(毒素)
- 各殺虫性蛋白質の殺虫スペクトラム
|
殺虫性結晶蛋白質の種類 |
| TAa |
TAb |
TAc |
TB |
TC |
TD |
UA |
UB |
| コナガ |
○ |
○ |
◎ |
|
○ |
X |
|
|
| アオムシ |
|
|
◎ |
|
X |
|
|
|
| ハスモンヨトウ |
△ |
△ |
△ |
|
○ |
X |
|
|
| シロイチモジヨトウ |
△ |
△ |
X |
|
◎ |
○ |
|
|
| ヨトウムシ |
○ |
○ |
X |
|
◎ |
X |
|
|
| イラクサギンウワバ |
○ |
○ |
○ |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
| タマナギンウワバ |
|
|
○ |
|
△ |
|
|
|
| オオタバコガ |
○ |
○ |
◎ |
|
X |
|
|
|
| アワノメイガ |
○ |
◎ |
○ |
|
|
|
|
|
| チャノコカクモンハマキ |
○ |
○ |
○ |
|
X |
|
|
|
| タバコスズメガ |
○ |
○ |
○ |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
| ヒメシロモンドクガ |
○ |
○ |
△ |
|
○ |
△ |
|
|
| オビカレハ |
○ |
○ |
○ |
|
○ |
○ |
|
|
| マイマイガ |
○ |
○ |
△ |
|
△ |
○ |
○ |
○ |
◎:非常に高い活性を示す
○:高い活性を示す
△:活性を示す
X :活性がひくい
空間は知見なし |
- 各BT剤の得意分野
| ※抵抗性回避(特にコナガ)のためには殺虫性蛋白の違う、アイザワイとクルスターキを交互に散布する必要がある。 |
|