農薬情報>新規および適用拡大登録農薬一覧

2022年4月20日

< 新規登録 >
登録番号 農薬の種類 農薬の名称 申請者の名称
24627 イマザキン液剤 アップデート アグロ カネショウ(株)
登録内容 日本芝
< 事項変更登録 >
登録番号 農薬の種類 農薬の名称 申請者の名称
24424 ベンズピリモキサン水和剤 オーケストラフロアブル 日本農薬(株)
変更内容 稲の変更
登録番号 農薬の種類 農薬の名称 申請者の名称
19546 フィプロニル・プロベナゾール粒剤 日産オリゼメートプリンス粒剤 日産化学(株)
19545 フィプロニル・プロベナゾール粒剤 オリゼメートプリンス粒剤 (株)MMAG
変更内容 稲(箱育苗)の変更
登録番号 農薬の種類 農薬の名称 申請者の名称
19561 カルボスルファン・フィプロニル粒剤 日産ギャング粒剤 日産化学(株)
変更内容 稲(箱育苗)の変更
登録番号 農薬の種類 農薬の名称 申請者の名称
23257 フィプロニル・トリシクラゾール粒剤 日産ビームプリンス粒剤 日産化学(株)
19571 フィプロニル・トリシクラゾール粒剤 ビームプリンス粒剤 ダウ・アグロサイエンス日本(株)
変更内容
  • 使用量の追加
    • 稲(箱育苗)/「高密度には種する場合は1kg/10a(育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5L)1箱あたり50〜100g)」を追加
登録番号 農薬の種類 農薬の名称 申請者の名称
24524 タバコカスミカメ剤 バコトップ (株)アグリ総研
変更内容 ミニトマト(施設栽培)の追加
登録番号 農薬の種類 農薬の名称 申請者の名称
23952 ピカルブトラゾクス水和剤 ピシロックフロアブル 日本曹達(株)
変更内容 はくさいの変更
登録番号 農薬の種類 農薬の名称 申請者の名称
22775 プロスルホカルブ乳剤 ボクサー シンジェンタ ジャパン(株)
変更内容 たまねぎの変更
登録番号 農薬の種類 農薬の名称 申請者の名称
24412 アゾキシストロビン・イソピラザム水和剤 ティアレス フロアブル シンジェンタ ジャパン(株)
変更内容 西洋芝(ベントグラス)の変更
登録番号 農薬の種類 農薬の名称 申請者の名称
24519 インドキサカルブ水和剤 ファイントリムDF シンジェンタ ジャパン(株)
変更内容 はくさいの変更
しょうがの変更
きくの変更
樹木類(さくらを除く)の追加
さくらの追加
登録番号 農薬の種類 農薬の名称 申請者の名称
23478 ダゾメット粉粒剤 バスアミド微粒剤 アグロ カネショウ(株)
23479 ダゾメット粉粒剤 クミアイガスタード微粒剤 クミアイ化学工業(株)
23480 ダゾメット粉粒剤 ホクコーガスタード微粒剤 北興化学工業(株)
変更内容
  • 適用作物名の追加
    • 「非結球はくさい」/萎黄病、根こぶ病、一年生雑草
    • 「いぐさ」/一年生雑草
  • 適用作物名の変更
    • 「非結球あぶらな科葉菜類(こまつな、しろな、チンゲンサイ、ひろしまな、みずな、なばな類を除く)」→「非結球あぶらな科葉菜類(非結球メキャベツ、こまつな、非結球はくさい、なばな類、チンゲンサイ、みずなを除く)」に変更
    • 「しろな(萎黄病、根こぶ病)」、「ひろしまな(根こぶ病)」→「非結球はくさい」へ変更。
  • 使用量の追加
    • ほうれんそう/ホウレンソウケナガコナダニ/「10kg/10a」を追加
  • 使用上の注意事項の追加及び変更
    【追加】
    • ほうれんそうのホウレンソウケナガコナダニに使用量10kgで使用する場合、本剤を均一に散布後、レーキ等で浅く(2〜3cm)混和し、ビニール等で被覆すること。5〜10日後に被覆を除去し、は種前にレーキ等で浅く整地しガス抜きを行うこと。
    【変更】
    • 南根腐病菌の密度低減のため樹木類に使用する場合は、以下の点に注意すること。
      1. 行政機関等(県、市町村)から南根腐病の発生地域として指定された防除を必要とする場所での使用に限ること。また、安全管理及び使用方法については、沖縄県の安全使用に係る指導内容を遵守し、人畜等への危被害防止に十分配慮すること。
    • 芝の目土に処理する場合は、目土中に含まれる雑草種子を殺す目的で目土を処理するものであるので除草剤として、に直接散布することのないように注意すること
    • 葉たまねぎ(苗床)及びたまねぎのは種14日前までに使用する場合、本剤を均一に散布後、レーキ等で浅く(2〜3cm)混和し、ビニール等で被覆すること。7日後に被覆を除去し、さらにその後7日間放置し、は種前にレーキ等で浅く整地しガス抜きを行うこと。
    • たまねぎに秋期に使用する場合、本剤を均一に散布後、十分混和し、ビニール等で被覆すること。約20日後に被覆を除去してガス抜きを行うこと。は種は翌春に行うこと。
    • てんさいに秋期に使用する場合、本剤を均一に散布後、十分混和し、ビニール等で被覆すること。約20日後に被覆を除去してガス抜きを行うこと。は種は翌春に行うこと。
    • たばこに使用する場合、次のことに注意すること。
      1. 秋期に使用する場合、本剤を均一に散布後、十分混和すること。混和後鎮圧してガスの蒸散を防ぎ翌春耕起した後、植え付けること。
      2. 春期使用する場合、本剤を散布後、十分混和すること。混和後そのまま放置し、2週間後に畦立てをし、その2日後にビニール等で被覆すること。さらに2週間後に植え付けること。
登録番号 農薬の種類 農薬の名称 申請者の名称
23564 シアントラニリプロール粒剤 パディート箱粒剤 エフエムシー・ケミカルズ(株)
23565 シアントラニリプロール粒剤 クミアイパディート箱粒剤 クミアイ化学工業(株)
変更内容 稲(箱育苗)の変更
登録番号 農薬の種類 農薬の名称 申請者の名称
22910 スピネトラム水和剤 ディアナSC 住友化学(株)
24225 スピネトラム水和剤 ラディアントSC ダウ・アグロサイエンス日本(株)
変更内容
  • 適用作物名の追加
    • 「食用ミニバラ」/コナジラミ類、アザミウマ類、オオタバコガ
    • 「さやいんげん」/アザミウマ類、ハモグリバエ類、アズキノメイガ、ハスモンヨトウ
  • 適用作物名の変更及び追加
    • 「豆類(未成熟)」→「豆類(未成熟、ただし、さやいんげんを除く)」に変更し、作物名「さやいんげん」を追加
  • 適用病害虫名の追加
    • だいこん/「キスジノミハムシ」を追加
    • しゅんぎく/「ハクサイダニ」を追加
    • ほうれんそう/「ハクサイダニ」を追加
  • 希釈倍数の変更
    • あずき/アズキノメイガ/「2500〜5000倍」→「2500〜7500倍」に変更
登録番号 農薬の種類 農薬の名称 申請者の名称
18770 イマザキン・ペンディメタリン水和剤 オフUフロアブル アグロ カネショウ(株)
変更内容 日本芝の変更