| < 事項変更登録 > |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 23007
|
クロラントラニリプロール粒剤
|
プレバソン粒剤
|
デュポン(株) |
| 変更内容 |
キャベツの変更 |
| トマトの追加 |
| きゅうりの追加
|
| なすの追加
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22396
|
カルフェントラゾンエチル・フルセトスルフロン粒剤
|
フルチャージジャンボ
|
石原産業(株) |
| 22524
|
カルフェントラゾンエチル・フルセトスルフロン粒剤
|
ベストコンビジャンボ
|
石原バイオサイエンス(株) |
| 変更内容 |
移植水稲の変更
|
| 直播水稲の追加
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 23028
|
カフェンストロール・カルフェントラゾンエチル・フルセトスルフロン・ベンゾビシクロン粒剤
|
フルイニングスカイ500グラム粒剤
|
石原産業(株) |
| 23029
|
カフェンストロール・カルフェントラゾンエチル・フルセトスルフロン・ベンゾビシクロン粒剤
|
ジャイブスカイ500グラム粒剤
|
石原バイオサイエンス(株) |
| 23030
|
カフェンストロール・カルフェントラゾンエチル・フルセトスルフロン・ベンゾビシクロン粒剤
|
タンボエーススカイ500グラム粒剤
|
小泉商事(株) |
| 変更内容 |
移植水稲の変更
|
| 直播水稲の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22464
|
クロラントラニリプロール水和剤
|
プレバソンフロアブル5 |
デュポン(株) |
| 22465
|
クロラントラニリプロール水和剤
|
ホクコープレバソンフロアブル5
|
北興化学工業(株) |
| 22466
|
クロラントラニリプロール水和剤
|
丸和プレバソンフロアブル5 |
丸和バイオケミカル(株) |
| 22468
|
クロラントラニリプロール水和剤
|
日産プレバソンフロアブル5 |
日産化学工業(株) |
| 変更内容 |
- 適用作物名の追加
- はつかだいこん/コナガ、ハイマダラノメイガ、ヨトウムシ、アオムシ
- クレソン(土耕栽培)/コナガ
- すいか/ハモグリバエ類、オオタバコガ
- とうがん/ハスモンヨトウ
- モロヘイヤ/ハスモンヨトウ
- えごま(葉)/ハスモンヨトウ
- バジル/ハスモンヨトウ
- 適用病害虫名の追加
- だいこん/カブラハバチ
- はくさい/カブラハバチ
- ピーマン/コナジラミ類、ハスモンヨトウ
- 適用病害虫名の変更
- きゅうり/「トマトハモグリバエ」→「ハモグリバエ類」に変更
- ズッキーニ/「トマトハモグリバエ」→「ハモグリバエ類」に変更
- トマト、ミニトマト/「トマトハモグリバエ」→「ハモグリバエ類」に変更
- ねぎ/「ネギハモグリバエ」→「ハモグリバエ類」に変更
- レタス、非結球レタス/「ナモグリバエ」→「ハモグリバエ類」に変更
- 希釈倍数及び散布液量の追加
- トマト、ミニトマト/コナジラミ類/「200倍、1株あたり50ml」を追加
- トマト、ミニトマト/ハモグリバエ類/「200倍、1株あたり50ml」を追加
- だいず/マメシンクイガ/「16〜32倍、無人ヘリによる散布、0.8L/10a」を追加
- クロラントラニリプロールを含む農薬の総使用回数の変更
- きゅうり/「4回以内(但し、灌注は1回以内、散布は3回以内)」→「4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、散布は3回以内)」に変更
- トマト/「4回以内(但し、灌注は1回以内、散布は3回以内)」→「4回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、散布は3回以内)」に変更
- なす/「3回以内(但し、灌注は1回以内、散布は2回以内)」→「3回以内(但し、定植時までの処理は1回以内、散布は2回以内)」に変更
- ねぎ/「3回以内」→「4回以内(但し、灌注は1回以内、散布は3回以内)」に変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22467
|
クロラントラニリプロール水和剤
|
シンジェンタプレバソンフロアブル5
|
シンジェンタ ジャパン(株) |
| 変更内容 |
カリフラワーの変更 |
| トマトの変更 |
| きゅうりの変更
|
| なすの変更
|
| ピーマンの変更 |
| ねぎの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22621
|
カフェンストロール・カルフェントラゾンエチル・フルセトスルフロン・ベンゾビシクロン粒剤
|
フルイニング1キロ粒剤
|
石原産業(株) |
| 22622
|
カフェンストロール・カルフェントラゾンエチル・フルセトスルフロン・ベンゾビシクロン粒剤
|
ジャイブ1キロ粒剤
|
石原バイオサイエンス(株) |
| 22796
|
カフェンストロール・カルフェントラゾンエチル・フルセトスルフロン・ベンゾビシクロン粒剤
|
タンボエース1キロ粒剤
|
小泉商事(株) |
| 変更内容 |
移植水稲の変更
|
| 直播水稲の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 23259
|
シュードモナス ロデシア水和剤
|
マスタピース水和剤
|
日本曹達(株) |
| 変更内容 |
野菜類の追加
|
| ももの変更
|
| ネクタリンの変更 |
| マンゴーの追加 |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22345
|
マンゼブ水和剤
|
ジマンダイセン水和剤 |
ダウ・ケミカル日本(株) |
| 変更内容 |
- 適用作物名の追加
- 適用病害虫名の追加
- にんにく/白斑葉枯病
- あけび(果実)/斑点細菌病
- もも/すすかび病
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 23206
|
クロチアニジン・イソチアニル水和剤
|
スタウトダントツ顆粒水和剤
|
住友化学(株) |
| 23207
|
クロチアニジン・イソチアニル水和剤
|
ツインターボ顆粒水和剤
|
クミアイ化学工業(株) |
| 変更内容 |
稲(箱育苗)の追加
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 21704
|
MEP乳剤
|
緑化用スミチオン乳剤
|
住化グリーン(株) |
| 変更内容 |
つつじ類の変更
|
| 樹木類の変更
|
| せんりょうの変更
|
| こでまりの変更
|
| にしきぎの変更
|
| しゃりんばいの変更
|
| だいおうしょうの変更
|
| さかきの変更
|
| さんごじゅの変更
|
| きくの変更
|
| ばらの変更
|
| 花き類・観葉植物の追加 |
| たばこの追加
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 21939
|
MEP乳剤
|
家庭園芸用スミチオン乳剤
|
住友化学園芸(株) |
| 19590
|
MEP乳剤
|
家庭園芸用日農スミチオン乳剤
|
日本農薬(株) |
| 19591
|
MEP乳剤
|
家庭園芸用キングスミチオン乳剤
|
(株)白元 |
| 変更内容 |
オリーブの変更 |
| ほうれんそうの変更
|
| たらのきの変更
|
| 花き類・観葉植物の変更 |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 4962
|
MEP乳剤
|
住化スミチオン乳剤 |
住友化学(株) |
| 4982
|
MEP乳剤
|
日産スミチオン乳剤 |
日産化学工業(株) |
| 5052
|
MEP乳剤
|
サンケイスミチオン乳剤 |
サンケイ化学(株) |
| 変更内容 |
- 適用作物名の追加
- 適用害虫名の追加
- ほうれんそう/「ホウレンソウケナガコナダニ」を追加
- 花き類・観葉植物/「アザミウマ類」を追加
- 使用方法の追加
- だいず/マメシンクイガ/「無人ヘリコプターによる散布、8倍、800ml/10a」を追加
- 使用方法及び散布液量の変更
- 稲(箱育苗)/「育苗箱(60×30×3cm、使用土壌約5L)1箱あたり500mlを散布する。 」→「育苗箱(60×30×3cm、使用土壌約5L)1箱当り500mL、育苗箱の上から均一に散布する。」に変更
- 芝/「1m²当り3L」が「3L/m²」、「1m²当り0.3〜2L」が「0.3〜2L/m²」に変更
- 散布液量の追加
- いちょう(種子)、オリーブ、オリーブ(葉)/「0.3〜3L/樹」を追加
- たらのき/「150〜300L/10a」を追加
- 使用上の注意事項の追加
- 「ほうれんそうに使用する場合、幼苗期には薬害を生ずるおそれがあるので注意してください。」を追加
|
| 12257
|
MEP乳剤
|
サンケイスミチオン乳剤
|
琉球産経(株) |
| 変更内容 |
稲(箱育苗)の変更
|
| ほうれんそうの変更
|
| だいずの変更
|
| オリーブの変更 |
| たらのきの変更
|
| 花き類・観葉植物の変更 |
| たばこの追加
|
| 12333
|
MEP乳剤
|
一農スミチオン乳剤
|
第一農薬(株) |
| 変更内容 |
稲(箱育苗)の変更
|
| ほうれんそうの変更
|
| オリーブの変更 |
| たらのきの変更
|
| 花き類・観葉植物の変更 |
| たばこの追加
|
| 15350
|
MEP乳剤
|
理研スミチオン乳剤
|
(株)理研グリーン |
| 変更内容 |
いちょう(種子)の変更
|
| ほうれんそうの変更
|
| だいずの変更
|
| オリーブの変更 |
| オリーブ(葉)の変更 |
| たばこの追加
|
| 花き類・観葉植物の追加 |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 4991
|
MEP乳剤
|
ホクコースミチオン乳剤
|
北興化学工業(株) |
| 変更内容 |
稲(箱育苗)の変更
|
| みかんの変更
|
| なつみかんの変更
|
| いちょう(種子)の変更
|
| ほうれんそうの変更
|
| だいずの変更
|
| たらのきの変更
|
| オリーブの変更 |
| オリーブ(葉)の変更 |
| 花き類・観葉植物の変更 |
| たばこの追加
|
| 桑の追加
|
| げっきつの追加
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 5042
|
MEP乳剤
|
日農スミチオン乳剤
|
日本農薬(株) |
| 変更内容 |
稲(箱育苗)の変更
|
| いちょう(種子)の変更
|
| ほうれんそうの変更
|
| だいずの変更
|
| たらのきの変更
|
| オリーブの変更 |
| オリーブ(葉)の変更 |
| 花き類・観葉植物の変更 |
| たばこの追加
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 5054
|
MEP乳剤
|
三共スミチオン乳剤
|
ホクサン(株) |
| 22647
|
MEP乳剤
|
ホクサンスミチオン乳剤
|
ホクサン(株) |
| 変更内容 |
稲(箱育苗)の変更
|
| 麦類(大麦、小麦を除く)の変更 |
| 大麦の変更
|
| 小麦の変更
|
| いちょう(種子)の変更
|
| ほうれんそうの変更
|
| だいずの変更
|
| たらのきの変更
|
| オリーブの変更 |
| オリーブ(葉)の変更 |
| 花き類・観葉植物の変更 |
| たばこの追加
|
| 桑の追加
|
| げっきつの追加
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 9576
|
MEP乳剤
|
クミアイスミチオン乳剤
|
クミアイ化学工業(株) |
| 変更内容 |
稲(箱育苗)の変更
|
| みかんの変更
|
| なつみかんの変更
|
| いちょう(種子)の変更
|
| ほうれんそうの変更
|
| だいずの変更
|
| たらのきの変更
|
| オリーブの変更 |
| オリーブ(葉)の変更 |
| 花き類・観葉植物の変更 |
| たばこの追加
|
| 桑の追加
|
| げっきつの追加
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 21949
|
MEP乳剤
|
協友スミチオン乳剤
|
協友アグリ(株) |
| 変更内容 |
稲(箱育苗)の変更
|
| いちょう(種子)の変更
|
| ほうれんそうの変更
|
| だいずの変更
|
| たらのきの変更
|
| オリーブの変更 |
| オリーブ(葉)の変更 |
| 花き類・観葉植物の変更 |
| たばこの追加
|
| 桑の追加
|
| げっきつの追加
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 20844
|
ビフェントリン水和剤
|
テルスターフロアブル
|
エフエムシー・ケミカルズ(株) |
| 変更内容 |
ももの変更
|
| ネクタリンの変更 |
| かきの変更
|
| かんきつの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 20791
|
ビフェントリン水和剤
|
テルスター水和剤 |
エフエムシー・ケミカルズ(株) |
| 18082
|
ビフェントリン水和剤
|
日産テルスター水和剤 |
日産化学工業(株) |
| 変更内容 |
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22853
|
フルベンジアミド水和剤
|
フェニックスフロアブル
|
日本農薬(株) |
| 22854
|
フルベンジアミド水和剤
|
日曹フェニックスフロアブル
|
日本曹達(株) |
| 変更内容 |
ももの変更
|
| ネクタリンの変更 |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 20919
|
ペルメトリン粒剤
|
ガードベイトA |
サンケイ化学(株) |
| 22327
|
ペルメトリン粒剤
|
野菜ひろばN
|
富士グリーン(株) |
| 変更内容 |
- 適用作物名の追加
- とうがらし類/ネキリムシ類
- 食用おおばこ(種子)/ネキリムシ類
- いんちんこう/ネキリムシ類
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 20691
|
バーティシリウム レカニ水和剤
|
マイコタール |
アリスタ ライフサイエンス(株) |
| 変更内容 |
|