| < 事項変更登録 > |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22290
|
ピラクロストロビン・ボスカリド水和剤
|
シグナムWDG |
BASFジャパン(株) |
| 変更内容 |
- 適用病害虫名の追加
- トマト、ミニトマト/「菌核病」を追加
- ピーマン、ししとう/「灰色かび病」を追加
- にんじん/「斑点病」を追加
- 使用方法の追加
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 16458
|
ペンディメタリン粉粒剤
|
ゴーゴーサン細粒剤F |
BASFジャパン(株) |
| 変更内容 |
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 23222
|
ダイムロン・ピラクロニル・メタゾスルフロン粒剤
|
銀河1キロ粒剤 |
日産化学工業(株) |
| 変更内容 |
- 適用作物名の追加
- 「直播水稲」/水田一年生雑草、ウリカワ、ヒルムシロ、ヘラオモダカ、ホタルイ、マツバイ、ミズガヤツリ
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 9563
|
ブロマシル水和剤
|
デュポンハイバーX
|
丸和バイオケミカル(株) |
| 12403
|
ブロマシル水和剤
|
ハイバーX
|
第一農薬(株) |
| 12434
|
ブロマシル水和剤
|
サンケイハイバーX
|
琉球産経(株) |
| 変更内容 |
温州みかんの変更
|
| 樹木等の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 23339
|
イマゾスルフロン・オキサジクロメホン・ピラクロニル粒剤
|
サラブレッドKAIジャンボ
|
協友アグリ(株) |
| 変更内容 |
直播水稲の追加
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 23259
|
シュードモナス ロデシア水和剤
|
マスタピース水和剤
|
日本曹達(株) |
| 変更内容 |
キャベツの変更 |
| かぼちゃの変更
|
| ズッキーニの変更 |
| しょうがの変更
|
| レタスの変更 |
| マンゴーの変更 |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 17229
|
パクロブトラゾール水和剤
|
バウンティフロアブル
|
シンジェンタ ジャパン(株) |
| 17231
|
パクロブトラゾール水和剤
|
日農バウンティフロアブル
|
日本農薬(株) |
| 変更内容 |
日本芝の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 15586
|
ブロマシル粒剤
|
ハイバーX粒剤1.5
|
丸和バイオケミカル(株) |
| 21521
|
ブロマシル粒剤
|
こっぱみじん
|
レインボー薬品(株) |
| 23640
|
ブロマシル粒剤
|
コストカット粒剤
|
三笠産業(株) |
| 変更内容 |
温州みかんの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 17596
|
ブロマシル粒剤
|
ボロシル
|
CBC(株) |
| 変更内容 |
樹木等の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22970
|
ジメテナミドP・ブロマシル粒剤
|
かれるくん
|
丸和バイオケミカル(株) |
| 23362
|
ジメテナミドP・ブロマシル粒剤
|
クサナーシ粒剤
|
住友化学園芸(株) |
| 変更内容 |
樹木等の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22701
|
イソチアニル粒剤
|
ルーチン粒剤
|
バイエルクロップサイエンス(株) |
| 22702
|
イソチアニル粒剤
|
クミアイルーチン粒剤
|
クミアイ化学工業(株) |
| 変更内容 |
稲(箱育苗)の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 23388
|
ミヤコカブリダニ剤
|
ミヤコスター
|
住化テクノサービス(株) |
| 変更内容 |
いちご(施設栽培)の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 142
|
石灰硫黄合剤
|
サンケイ石灰硫黄合剤
|
サンケイ化学(株) |
| 313
|
石灰硫黄合剤
|
海野石灰硫黄合剤
|
海野製薬(株) |
| 4140
|
石灰硫黄合剤
|
宮内石灰硫黄合剤
|
宮内硫黄合剤(株) |
| 4358
|
石灰硫黄合剤
|
余市組合石灰硫黄合剤
|
有限会社余市農産工業
|
| 7276
|
石灰硫黄合剤
|
ヤナイ石灰硫黄合剤
|
柳井化学工業(株) |
| 7696
|
石灰硫黄合剤
|
カネナカ印石灰硫黄合剤
|
(株)さくら化興 |
| 11501
|
石灰硫黄合剤
|
塩山石灰硫黄合剤
|
(株)おぎはら |
| 15850
|
石灰硫黄合剤
|
細井石灰硫黄合剤
|
細井化学工業(株) |
| 18056
|
石灰硫黄合剤
|
アグロス石灰硫黄合剤
|
住友化学(株) |
| 23641
|
石灰硫黄合剤
|
OAT石灰硫黄合剤
|
OATアグリオ(株) |
| 変更内容 |
みかんの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 21593
|
グリホサートイソプロピルアミン塩・ピラフルフェンエチル水和剤
|
ネコソギクイックプロFL
|
レインボー薬品(株) |
| 変更内容 |
移植水稲の変更
|
| 直播水稲の変更
|
| 水田作物(水田畦畔)の変更
|
| 水田作物、畑作物(休耕田)の変更 |
| 水田作物(水稲を除く)の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 11338
|
DCMU水和剤
|
ダイロン
|
保土谷化学工業(株) |
| 11856
|
DCMU水和剤
|
ホクコーダイロン
|
北興化学工業(株) |
| 12201
|
DCMU水和剤
|
一農DCMU水和剤
|
第一農薬(株) |
| 21109
|
DCMU水和剤
|
ジウロン水和剤
|
OATアグリオ(株) |
| 変更内容 |
飼料用さとうきびの追加
|
| 食用亜麻の追加
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 17253
|
トラロメトリン水和剤
|
日曹スカウトフロアブル
|
日本曹達(株) |
| 17252
|
トラロメトリン水和剤
|
スカウトフロアブル
|
バイエルクロップサイエンス(株) |
| 変更内容 |
たまねぎの追加
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 19507
|
ジメトモルフ水和剤
|
フェスティバル水和剤
|
BASFジャパン(株) |
| 23692
|
ジメトモルフ水和剤
|
協友フェスティバル水和剤
|
協友アグリ(株) |
| 変更内容 |
バジルの追加 |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22032
|
D−D剤
|
テロン |
ダウ・ケミカル日本(株) |
| 22033
|
D−D剤
|
サンケイテロン |
サンケイ化学(株) |
| 22029
|
D−D剤
|
旭D−D
|
鹿島ケミカル(株) |
| 22030
|
D−D剤
|
D−D
|
アグロ カネショウ(株) |
| 22031
|
D−D剤
|
DC油剤
|
(株)エス・ディー・エス バイオテック |
| 変更内容 |
- 適用病害虫名の追加
- ばれいしょ/「ジャガイモシロシストセンチュウ」を追加
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22151
|
クロルピリホス水和剤
|
ダーズバンDF |
ダウ・ケミカル日本(株) |
| 変更内容 |
- 全ての適用作物において「散布液量」の項目を追加する。
- 使用時期の変更
- りんご/「収穫14日前まで」→「収穫45日前まで」に変更
- なし/「収穫21日前まで」→「収穫30日前まで」に変更
- 本剤及びクロルピリホスを含む農薬の総使用回数の変更
- りんご/「2回以内、2回以内」→「1回、1回」に変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 15992
|
セトキシジム乳剤
|
ナブ乳剤
|
日本曹達(株) |
| 16225
|
セトキシジム乳剤
|
クミアイナブ乳剤
|
クミアイ化学工業(株) |
| 16227
|
セトキシジム乳剤
|
ホクコーナブ乳剤
|
北興化学工業(株) |
| 23658
|
セトキシジム乳剤
|
協友ナブ乳剤
|
協友アグリ(株) |
| 変更内容 |
かんきつの削除
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 20123
|
フルアジホップP乳剤
|
ワンサイドP乳剤 |
石原産業(株) |
| 変更内容 |
- 適用作物名の削除
- きゅうり(一年生イネ科雑草(スズメノカタビラを除く)、シバムギ、レッドトップ)を削除
- ミニトマト(一年生イネ科雑草(スズメノカタビラを除く)、シバムギ、レッドトップ)を削除
- らっかせい(一年生イネ科雑草(スズメノカタビラを除く)、シバムギ、レッドトップ)を削除
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22917
|
チアメトキサム・フルジオキソニル・メタラキシルM水和剤
|
クルーザーMAXX
|
シンジェンタ ジャパン(株) |
| 変更内容 |
てんさいの削除
|