| < 事項変更登録 > |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22176
|
ペンディメタリン乳剤
|
ゴーゴーサン乳剤 |
BASFジャパン(株) |
| 変更内容 |
- 適用作物名の追加
- 使用量、散布液量の追加
- さといも/「土寄せ後(雑草発生前)(但し、収穫60日前まで)、100L/10a」を追加
- ペンディメタリンを含む農薬の総使用回数の変更
- さといも/「1回」→「2回以内(但し、土寄せ後の処理は1回以内)」に変更
- 使用上の注意事項の追加
- 「キャベツ、はくさいおよびレタスのセル成型苗(プラグ苗)には薬害が発生するおそれがあるので使用をさけてください。」→「キャベツ、はくさい、レタス及び非結球レタスのセル成型苗には薬害が発生するおそれがあるので使用をさけてください。」に変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 16458
|
ペンディメタリン粉粒剤
|
ゴーゴーサン細粒剤F |
BASFジャパン(株) |
| 変更内容 |
- 適用作物名の追加
- 「葉たまねぎ」/一年生雑草
- 「葉にんにく」/一年生雑草
- 「ヤングコーン」/一年生雑草
- 「いぐさ」/一年生雑草
- 使用時期の追加
- さといも/一年生雑草/「土寄せ後(雑草発生前)(但し、収穫60日前まで)」を追加
- ペンディメタリンを含む農薬の総使用回数の変更
- さといも/「1回」→「2回以内(但し、土寄せ後の処理は1回以内)」に変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 15890
|
イミノクタジン酢酸塩・ポリオキシン水和剤
|
ポリベリン水和剤
|
クミアイ化学工業(株) |
| 変更内容 |
たまねぎの変更
|
| ねぎの変更
|
| なすの変更
|
| きくの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22162
|
クロルピクリン・D−Dくん蒸剤
|
ソイリーン
|
(株)エス・ディー・エス バイオテック |
| 22163
|
クロルピクリン・D−Dくん蒸剤
|
三井ソイリーン
|
三井化学アグロ(株) |
| 変更内容 |
パセリの追加 |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 5623
|
PAP乳剤
|
日産エルサン乳剤 |
日産化学(株) |
| 6831
|
PAP乳剤
|
ホクコーエルサン乳剤
|
北興化学工業(株) |
| 7263
|
PAP乳剤
|
日農エルサン乳剤 |
日本農薬(株) |
| 変更内容 |
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 23780
|
フェンプロパトリンエアゾル
|
ロビンフッド |
住友化学(株) |
| 23779
|
フェンプロパトリンエアゾル
|
ベニカカミキリムシエアゾール
|
住友化学園芸(株) |
| 変更内容 |
- 適用作物名の変更及び追加
- 「果樹類(かんきつ、りんご、なし、びわ、もも、うめ、おうとう、ぶどう、かき、マンゴー、いちょう(種子)、くり、ペカン、アーモンド、くるみ、食用つばき(種子)を除く)」
→
「果樹類(かんきつ、りんご、なし、びわ、もも、すもも、うめ、おうとう、ぶどう、かき、マンゴー、いちょう(種子)、くり、ペカン、アーモンド、くるみ、食用つばき(種子)を除く)」に変更し、
- 作物名「すもも(カミキリムシ類、コスカシバ)」を追加
- 適用病害虫名の追加
- もも/「コスカシバ」を追加
- 樹木類/「アブラムシ類」を追加
- 使用上の注意事項の変更
- 「樹木類のケムシ類および花き類・観葉植物に使用する場合、植物体への近接噴射は冷害を生じるおそれがあるので、30cm以上離れた所から1〜3秒間ずつ断続して葉茎が濡れる程度に噴射してください。特に新芽、新葉、蕾、花弁には十分注意してください。」
→
「樹木類のケムシ類、アブラムシ類および花き類・観葉植物に使用する場合、植物体への近接噴射は冷害を生じるおそれがあるので、30cm以上離れた所から1〜3秒間ずつ断続して葉茎が濡れる程度に噴射してください。特に新芽、新葉、蕾、花弁には十分注意してください。」に変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 23478
|
ダゾメット粉粒剤
|
バスアミド微粒剤 |
アグロ カネショウ(株) |
| 23479
|
ダゾメット粉粒剤
|
クミアイガスタード微粒剤
|
クミアイ化学工業(株) |
| 23480
|
ダゾメット粉粒剤
|
ホクコーガスタード微粒剤
|
北興化学工業(株) |
| 変更内容 |
- 適用病害虫名の追加
- 使用上の注意事項の追加
- 「たまねぎのべと病は感染力が強く拡がりやすい病害のため、散布剤との体系処理を行い、感染防除に努めること。」を追加
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22853
|
フルベンジアミド水和剤
|
フェニックスフロアブル
|
日本農薬(株) |
| 22854
|
フルベンジアミド水和剤
|
日曹フェニックスフロアブル
|
日本曹達(株) |
| 変更内容 |
くりの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22130
|
ジノテフラン水溶剤
|
わさび用緑風SG
|
三井化学アグロ(株) |
| 変更内容 |
わさびの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 23777
|
スワルスキーカブリダニ剤
|
システムスワルくん
|
石原産業(株) |
| 変更内容 |
野菜類(施設栽培、ただし、トマト、ミニトマトを除く)の変更 |
| 花き類・観葉植物(施設栽培)の変更 |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 15446
|
ペンディメタリン乳剤
|
ゴーゴーサン乳剤30
|
BASFジャパン(株) |
| 変更内容 |
さといもの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 18864
|
トリフルラリン・ペンディメタリン粉粒剤
|
ACCコンボラル
|
BASFジャパン(株) |
| 18862
|
トリフルラリン・ペンディメタリン粉粒剤
|
コンボラル
|
バイエルクロップサイエンス(株) |
| 20198
|
トリフルラリン・ペンディメタリン粉粒剤
|
DASコンボラル
|
日産化学(株) |
| 変更内容 |
こんにゃくの変更
|
| さといもの変更
|
| ばれいしょの変更
|
| やまのいもの変更
|
| にんじんの変更
|
| たまねぎの変更
|
| たまねぎ(露地マルチ栽培)の変更 |
| にんにくの変更
|
| ねぎの変更
|
| キャベツの変更 |
| はくさいの変更
|
| 陸稲の変更
|
| 麦類の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 18860
|
ベンチオカーブ・ペンディメタリン・リニュロン粉粒剤
|
ACCクリアターン細粒剤F
|
BASFジャパン(株) |
| 18859
|
ベンチオカーブ・ペンディメタリン・リニュロン粉粒剤
|
クリアターン細粒剤F
|
クミアイ化学工業(株) |
| 変更内容 |
さといもの変更
|