| < 事項変更登録 > |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 21766
|
グリホサートカリウム塩液剤
|
ラウンドアップマックスロード |
日産化学工業(株) |
| 変更内容 |
- 適用作物名の分割
- 「たまねぎ」→「たまねぎ(春播栽培)」と「たまねぎ(秋播栽培)」に分ける
- 適用雑草名の追加
- 「たまねぎ(春播栽培)」/「スギナ(薬量1500〜2000mL/10a)」を追加
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22086
|
ペノキススラム水和剤
|
ワイドアタックSC |
ダウ・ケミカル日本(株) |
| 変更内容 |
- 「移植水稲」 で、北海道で適用雑草が増え、東北で使用時期が広がりました。
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22608
|
オキサジクロメホン・テフリルトリオン粒剤
|
ホクコーエーワンジャンボ
|
北興化学工業(株) |
| 22609
|
オキサジクロメホン・テフリルトリオン粒剤
|
JAエーワンジャンボ
|
全国農業協同組合連合会
|
| 変更内容 |
移植水稲の変更
|
| 直播水稲の追加
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 21525
|
チウラム水和剤
|
チオノックフロアブル
|
大内新興化学工業(株) |
| 21875
|
チウラム水和剤
|
トレノックスフロアブル
|
協友アグリ(株) |
| 変更内容 |
うめの追加
|
| すももの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22846
|
シクロスルファムロン・ベンゾビシクロン・ペントキサゾン粒剤
|
半蔵1キロ粒剤
|
BASFジャパン(株) |
| 変更内容 |
直播水稲の追加
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22533
|
銅水和剤
|
コサイド3000 |
デュポン(株) |
| 22534
|
銅水和剤
|
クミアイコサイド3000
|
クミアイ化学工業(株) |
| 22535
|
銅水和剤
|
MICコサイド3000 |
三井化学アグロ(株) |
| 22536
|
銅水和剤
|
丸和コサイド3000 |
丸和バイオケミカル(株) |
| 22537
|
銅水和剤
|
ホクサンコサイド3000 |
ホクサン(株) |
| 変更内容 |
- 適用作物名の追加
- いちご/炭疽病、角斑細菌病
- くわい/ひぶくれ病
- しょくようほおずき/斑点細菌病
- いちじく/疫病
- うめ/かいよう病
- 適用作物名の削除
- 適用病害名の追加
- 希釈倍数の変更
- にんじん/「1000倍」→「500〜1000倍」に変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 23187
|
スピロテトラマト水和剤
|
モベントフロアブル |
バイエルクロップサイエンス(株) |
| 変更内容 |
きゅうりの変更
|
| すいかの変更
|
| メロンの変更 |
| ズッキーニの追加 |
| トマトの変更 |
| ミニトマトの変更 |
| ピーマンの変更 |
| なすの変更
|
| とうがらし類の変更
|
| いちごの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 20304
|
ダイアジノン粒剤
|
ダイアジノン粒剤10 |
日本化薬(株) |
| 変更内容 |
- 適用病害虫の追加
- 使用方法の追加
- 使用量の追加
- だいず/マメシンクイガ/無人ヘリコプターによる散布/「3kg/10a」→「1.5〜3kg/10a」に変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 17620
|
ダイアジノンマイクロカプセル剤
|
ダイアジノンSLゾル
|
日本化薬(株) |
| 変更内容 |
樹木類の変更
|
| さくらの変更
|
| さといもの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22485
|
イソキサチオン粒剤
|
ネキリエースK
|
保土谷化学工業(株) |
| 変更内容 |
メロンの追加 |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 20673
|
チアメトキサム粒剤
|
アクタラ粒剤5 |
シンジェンタ ジャパン(株) |
| 変更内容 |
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 21853
|
エマメクチン安息香酸塩・ルフェヌロン水和剤
|
アファームエクセラ顆粒水和剤 |
シンジェンタ ジャパン(株) |
| 変更内容 |
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 23124
|
アジムスルフロン・ピリフタリド・メソトリオン粒剤
|
オシオキMX1キロ粒剤
|
三井化学アグロ(株) |
| 変更内容 |
移植水稲の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 21303
|
ノバルロン乳剤
|
カウンター乳剤
|
(株)エス・ディー・エス バイオテック |
| 21304
|
ノバルロン乳剤
|
マガンカウンター乳剤
|
マクテシム・アガン・ジャパン(株) |
| 変更内容 |
なすの変更
|
| てんさいの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 23225
|
ダイムロン・ペントキサゾン・メタゾスルフロン粒剤
|
イネヒーロー1キロ粒剤
|
科研製薬(株) |
| 23226
|
ダイムロン・ペントキサゾン・メタゾスルフロン粒剤
|
日産イネヒーロー1キロ粒剤
|
日産化学工業(株) |
| 変更内容 |
移植水稲の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 15180
|
マシン油乳剤
|
ハーベストオイル
|
バイエルクロップサイエンス(株) |
| 21305
|
マシン油乳剤
|
出光ハーベストオイル
|
出光興産(株) |
| 変更内容 |
びわの変更
|
| びわ(葉)の変更
|
| なしの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 17106
|
シフルトリン乳剤
|
バイスロイド乳剤
|
バイエルクロップサイエンス(株) |
| 変更内容 |
にんじんの追加
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 23163
|
プロピレングリコールモノ脂肪酸エステル・ポリオキシン水和剤
|
デュアルサイド水和剤
|
科研製薬(株) |
| 変更内容 |
きゅうりの変更
|
| メロンの変更 |
| なすの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 21557
|
ウニコナゾールP複合肥料
|
楽一21
|
住友化学(株) |
| 23049
|
ウニコナゾールP複合肥料
|
ダブルショットA21
|
レインボー薬品(株) |
| 21838
|
ウニコナゾールP複合肥料
|
コープショート一発21
|
コープケミカル(株) |
| 22884
|
ウニコナゾールP複合肥料
|
登熟一番21
|
日本エコアグロ(株) |
| 変更内容 |
水稲の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 21558
|
ウニコナゾールP複合肥料
|
楽一25
|
住友化学(株) |
| 23050
|
ウニコナゾールP複合肥料
|
ダブルショットA25
|
レインボー薬品(株) |
| 22061
|
ウニコナゾールP複合肥料
|
コープショート一発25
|
コープケミカル(株) |
| 22880
|
ウニコナゾールP複合肥料
|
登熟一番25
|
日本エコアグロ(株) |
| 変更内容 |
水稲の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22450
|
ウニコナゾールP複合肥料
|
楽一18
|
住友化学(株) |
| 23048
|
ウニコナゾールP複合肥料
|
ダブルショットA18
|
レインボー薬品(株) |
| 22779
|
ウニコナゾールP複合肥料
|
コープショート一発18
|
コープケミカル(株) |
| 22883
|
ウニコナゾールP複合肥料
|
登熟一番18
|
日本エコアグロ(株) |
| 変更内容 |
水稲の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22451
|
ウニコナゾールP複合肥料
|
楽一20W
|
住友化学(株) |
| 23053
|
ウニコナゾールP複合肥料
|
ダブルショットA20W
|
レインボー薬品(株) |
| 22780
|
ウニコナゾールP複合肥料
|
側条用コープショート一発20
|
コープケミカル(株) |
| 22882
|
ウニコナゾールP複合肥料
|
登熟一番20W
|
日本エコアグロ(株) |
| 変更内容 |
水稲の変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 4067
|
メタアルデヒド粒剤
|
ナメトックス
|
サンケイ化学(株) |
| 18952
|
メタアルデヒド粒剤
|
ナメクリーン |
富士グリーン(株) |
| 変更内容 |
- 使用方法の変更
- 「ナメクジ類或はカタツムリ類の加害する場所にまばらに配置する。」→「本剤を数粒ずつまとめて、1m²あたり4〜5ヶ所の割合で適宜配置する。」に変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 4335
|
メタアルデヒド粒剤
|
ナメキール
|
日本農薬(株) |
| 変更内容 |
ナメクジ類、カタツムリ類が加害する農作物等の変更 |
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 20103
|
メタアルデヒド粒剤
|
ナメハンター
|
日本化薬(株) |
| 変更内容 |
- 使用方法の変更
- 「ナメクジ類及びカタツムリ類の発生あるいは加害を受けた場所に作物にかからぬようにまばらに配置する」→「本剤を数粒ずつまとめて、1m²あたり4〜5ヶ所の割合で適宜配置する。」に変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 19993
|
アセフェート粒剤
|
オルトラン粒剤 |
アリスタ ライフサイエンス(株) |
| 13177
|
アセフェート粒剤
|
ホクコーオルトラン粒剤
|
北興化学工業(株) |
| 変更内容 |
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 13684
|
チウラム・チオファネートメチル水和剤
|
ホーマイコート
|
日本曹達(株) |
| 変更内容 |
すももの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 20398
|
ジラム・チウラム水和剤
|
パルノックスフロアブル
|
大内新興化学工業(株) |
| 変更内容 |
すももの変更
|
| 登録番号
|
農薬の種類
|
農薬の名称
|
申請者の名称
|
| 22464
|
クロラントラニリプロール水和剤
|
プレバソンフロアブル5 |
デュポン(株) |
| 22465
|
クロラントラニリプロール水和剤
|
ホクコープレバソンフロアブル5
|
北興化学工業(株) |
| 22466
|
クロラントラニリプロール水和剤
|
丸和プレバソンフロアブル5 |
丸和バイオケミカル(株) |
| 22467
|
クロラントラニリプロール水和剤
|
シンジェンタプレバソンフロアブル5 |
シンジェンタ ジャパン(株) |
| 22468
|
クロラントラニリプロール水和剤
|
日産プレバソンフロアブル5 |
日産化学工業(株) |
| 変更内容 |
- 適用作物名の削除
- きく(ハモグリバエ類、オオタバコガ、ハスモンヨトウ)を削除
|